行ってきました~
2011年02月21日
いや~春ですね~。
これは岐阜市の梅林公園の梅です。
ちょうど咲きはじめで、すがすがしい雰囲気を味わい、
夜中には酔っぱらいの我々の鼻にほのかに香る花の香り。
岐阜で何をしてきたかというと
「第24回住まいの総合展ぎふハウジングフェスタ」に出展の
お手伝いに行ってきました。
我ら「古民家再生プロジェクト」の展示ブースです。
どうも昨年よりも来場者数が減ったみたいで
消化不良となりがちでしたが出展企業さんどうしの
交流もありながら楽しく行って来れました。
来場者がすくないなかこのヒーローは強かった。
アンパンマンこの時ばかりは人だかり。いや子供だらけ。
夢の?2ショット エネゴリくんとぴちょんくん
岐阜清流国体のマスコット
なんだかやたらとマスコットがいっぱい
来年は古民家再生プロジェクトのゆるキャラでもつくっていけば
いいのかな?
中部電力さんはじめ協力業者の皆様どうもありがとうございました
そしてお疲れ様でした。
大窪工業 大窪でした。
Posted by 大窪工業 at 08:42│Comments(1)
│古民家再生プロジェクト
この記事へのコメント
大窪工業さま
昼間もおつかれさまでしたが、夜も更におつかれさまでした。
制作いただいた錠前はとても好評で、飛騨の匠の技をPRできたと思います。
若い組合員さん達でチョウナの講習会なんてどうですか。
今後ともよろしくお願いいたします。
昼間もおつかれさまでしたが、夜も更におつかれさまでした。
制作いただいた錠前はとても好評で、飛騨の匠の技をPRできたと思います。
若い組合員さん達でチョウナの講習会なんてどうですか。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by 事務局池戸 at 2011年02月21日 17:52