スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

今回のお仕事

2010年07月27日


 
 今回はこの古い民家の外壁の下地組です。


 古い建て物ならではの手道具を使って仕上げた材料。
 中には「徴兵保険申し込み取次ぎ所」なんて書かれた材料もありました。

 この材料たちの上に下地を組む・・・難易度が高い。
 簡単そうで基準が無く、でこぼこ・・・。
 
 
 がんばります。


 今日はがんばりすぎて疲れました、おやすみなさい。


                             大窪工業  大窪でした。  

Posted by 大窪工業 at 20:39Comments(0)大工のこと

お久しぶり

2010年07月24日


 いやいやいや暑いとにかく暑い。

 毎年こんなに暑かったっけ?

 今の現場は屋根もあって一日中直射日光には当たらないんですが
 暑い。周りは足場のネットで覆われていて風通りもいまいち。

 そんな中、山小屋から私の手道具が下りてきました、
 

 そしてようやく階段や和室周りの仕事ができました。
 

 しかしここに来て別の仕事依頼が
 来週からはまったくの外仕事、炎天下の中。
 
 ますます暑いだろうな~。

 しかし仕事があるのはありがたいこと、感謝感謝。

 熱中症には負けないぞ     大窪工業    大窪でした。  

Posted by 大窪工業 at 20:45Comments(0)大工のこと

夢のバス

2010年07月13日


 本日は新潟からはるばる大工道具をぎっしり積んだ
 通称夢のバス。がやってきました。
 
 カンナ、ノミ、のこぎり、砥石なんてのは当たり前にたくさんあるんだけど
 その他見たことも聞いたことも存在すら知らない道具
 そんなものばかりで、大変楽しませてもらいました。

 手道具は最近使う機会がめっきり減ってきているけど、
 それでもほしくなるし、大工魂がうずいてくる
 でもお高いんだなぁ~これが。

 どうする 大工 大窪・・・


 買っちゃた。買ったからには明日使おう!無理やりでも。

                       大窪工業    大窪。

 このバスに集まる大工さんたちは、子供が駄菓子を選ぶような
 真剣でキラキラした目をしていました。  

Posted by 大窪工業 at 21:47Comments(0)大工のこと

レインボー

2010年07月12日

 
 雨が降ったりやんだり変な天気でしたね、
 今週はずっとこんな感じなのかなぁ~。

 今日の仕事帰り信号待ちで、パチッ

 きれいな虹でした。
 確定ジャン・・・   なにが?       いいことあるかな。

   
 今晩は建築組合の役員会へいってきました。
 いろいろ決めることなどがあり、仕切る人たちは大変だろうな~っと
 端っこから眺めてました。

 高山建築組合がんばれ!
 私もがんばります。

 高山建築組合のHPもありますのでご覧ください。
 もちろん大窪工業のHPも。

                   大窪工業    大窪でした。    

Posted by 大窪工業 at 21:50Comments(0)高山建築組合

現場は進行中

2010年07月03日


 山小屋工事が終わり現在進行中の現場をのぞくと
 着々と完成に向かっておりました。

 このとおり筋交いばっちり。
 15年前に比べるとおおげさ抜きに倍以上本数が入っています。
 その上金物でばっちりとめます。 
 よほど丈夫な家になるでしょう。
 耐震面に関してはどの工務店であれ、ハウスメーカーであれ、
 工法は違えど、標準装備となっております。

 耐震。
 阪神大震災をきっかけに大幅に改善され、
 今なお年々異常なぐらいに求められております。
 これは、単に筋交いの話だけではなく、地盤調査や
 基礎工事、その延長にある瑕疵担保保障。
  
 家を建てるのであれば誰しも丈夫で長持ちする家がいいと思います。
 作る側、私としても丈夫な家ということははずせません。
 見た目に奇抜なデザインや今だけのライフスタイルに合わせた造り・・・
 家も人間も年を重ねて生きます。

 年々変わっていく生活環境でも変わりが無い
 家の造り、丈夫さ、などを重要視したほうがいいように思います。
 
 家造りにおいて個性は大切ですが、それが強すぎると邪魔にもなります。
 目に見えないところで、個性を発揮する何年たっても。
 そんな家って素敵じゃありませんか

                       大窪工業      大窪でした。
  

Posted by 大窪工業 at 11:02Comments(0)大工のこと

ただいまぁ~

2010年07月01日


 工事も無事終了して、槍平小屋からようやく帰ってきました。

 一ヶ月間の山小屋生活でしたが、予想以上にとても快適で
 山小屋のオーナーさんのおもしろ山話や
 支配人さんのおいしい料理。 
 話と料理があればお酒がすすむすすむ、毎晩飲みすぎでした。
 しかしさすが山小屋です。九時消灯ですから、
 飲んで寝るだけ、朝は四時には明るくなります。
 だいぶ飲んでも次の日には残りませんでした。
 飲みすぎだけど、早寝早起き。  体にいいんだか悪いんだか。


 工事も終わり、工事記念登山ということになり、槍平小屋から奥丸山まで登山に行ってきました。
 はじめは大工さん三人で行く予定だったんですが、
 ちょっとくもりがちだったし、夕方だったので、二人はやめるといい
 登山未経験者私一人でいくことになりました。

 この梅雨の季節なかなか晴れ間が少なかったので、多少曇りでも
 雨じゃなければ今しかない、と思い
 登山未経験者の私怖かったけど、おもいきりました。
 少しでも、危ないとか躊躇するよいならすぐに引き返すようにと
 オーナーさんからアドバイスをもらい、いざ出発!

 急勾配なところや、岩場、抜けかかった道、当然ですが自然な山です。
 かなりしんどかったですが、しかし道がしっかり見えるので、何とか
 奥丸山の頂上に到着しました。 歩いて約45分。

 
 頂上からは360度見渡せます。
 憧れの槍ヶ岳

 
 雲海が見えます。


 南岳から大キレット北穂


 最高の景色でした。山ってすごい!!  
 さぁ下山するぞ!と元気に降りていたんですが、そこは素人
 急いで降りたらひざに負担がかかり、膝がバカになりました。
 次の日下山というのに・・・

 案の定次の日も膝はだめでやっとのこと新穂高まで歩いてきました。
 一緒に降りた皆さん心配かけごめんなさい。

 そんなことで山小屋工事を総括すると、
 素晴らしい経験と体験、自然のすさまじい力
 そして山の素晴らしさ。
 いろんなことにいちいち感動してきました。 

 山小屋工事にかかわった皆さんほんとにありがとー。

               大窪工業     大窪でした。

 



  

Posted by 大窪工業 at 09:16Comments(0)大工のこと