スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

久しぶりです

2023年09月01日


何年振りだろ 通称大入れルーター
久しぶりすぎて機械がスムーズに動かない
でも使い方は忘れないですね😊
使う頻度は少ないですがないと困る機械です。



最近今更ハイボールにはまる大窪でした。
  

Posted by 大窪工業 at 18:40Comments(0)大工のこと

夏休み木工教室

2023年07月31日

暑い 熱い アツイ 激アツだぁ〜

夏真っ盛りの日曜日に夏休み木工教室
無事終了〜😅 いやぁ何とかなりました
これも組合員の仲間のおかげ😊

みなさんありがとうございました🙇🏻

反省会でーす🍺


心配ごとが一つ減りまた一つ増える 大窪でした😊


  

Posted by 大窪工業 at 05:19Comments(0)高山建築組合

失敗

2023年06月18日

本日第2回夏休み木工教室の材料加工行いました😊

しかーし 肝心の写真撮り忘れ😱

よくやるんです 私

朝までは撮る気まんまんなんですがね
いざ仕事始まると集中してまって忘れてまうんだなぁこれが 我ながら情けなし💦

本日もたくさんの青年部員の大工さん達 作業していただき 助かりました😊
ほんとにありがとうございました🙇🏻


そんなわけで本日の晩酌🍶
泡盛です 

なんでもお酒大好き 大窪でした。  

Posted by 大窪工業 at 18:08Comments(0)高山建築組合

1000t級クレーン

2023年06月08日


日本🇯🇵に5台しかない1000t級クレーンが今高山にきています‼️
今晩中部縦貫自動車道の工事でJRの線路の上を渡す橋?をつる工事だそうです。





ものすごい見たことのない鉄の塊をこれまた見たことない巨大なクレーンが吊るという人類の知恵と経験と技術に大変興味が湧き夜が苦手な私でも見学しに行ってきました〜😊

しかしスゴイ❗️計算通りのクレーンの配置に親の倒れる角度にギリギリ当たらない足場。それでいて橋と橋は一発でピタリと合わせる。工事関係者の方々の技術力には驚きです。
そして工事の職人さん達がむちゃくちゃかっこよかった😊 夜中のお仕事ご苦労様です。

まだまだ見ときたかったけど朝から仕事だし帰ります。 おやすみなさい🌙 大窪でした。

しかし寒かった🥶  

Posted by 大窪工業 at 01:49Comments(0)その他

木工教室

2023年05月21日

本日毎年恒例となっている夏休み木工教室の
準備、木材加工ということで建築組合青年部の
みなさんで作業です。😊


 
写真には写ってませんが組合長さんも参加してくれて 作業はかどり順調に進んでありがたいですね😀

7月30日には夏休み親子木工教室ありますんで皆さんぜひ応募してみて下さい。各小学校より連絡あるはずです^_^

組合員のみなさんお忙しい日曜日に集まっていただきありがとうございました。来月もう一回あると思いますんでよろしくお願いします。

昼に神岡グルメ 丸田まんじゅう買いに行ったらまさかの閉店してました。😢
かなりショックで最後食べれなかったのが残念で仕方がない大窪でした。  

Posted by 大窪工業 at 18:23Comments(0)

キレイです

2023年01月13日

新年おめでとうございます㊗️

昨日のことですが こちら

 山の村にて 昨日一昨日とマイナス17℃ 15℃となかなかの寒さですが雪が少なくありがたいらしいです(^^)

キレイな写真と共に今年もよろしくお願いします😊

問題で読み仮名を書け 「寒い」 を
さぶい と書いて間違えた小3三男です
なんだか飛騨丸出しですね😭

あ〜 しかし今日もさぶい 確かに いいますね

先生それは正解でいいんじゃないでしょか?
大窪でした

  

Posted by 大窪工業 at 07:55Comments(0)

冬ごもり

2022年12月16日

この季節になると登場するのが新酒😊
わたし大好きなんですよねーお酒😆
こちら

いただきものです 
神岡町の大坪酒造さんの冬ごもり!
普段から大坪酒造さんのお酒を好んで飲んでますが
冬になると何故か飲みたくなるにごり酒
口当たりの酸味からのとろけるような甘い喉越し・・・

すみません 酒通ぶってみました🙇🏻

今年もあと2週間たらず安全第一で期待に
応えていきます😊

なんでもいいけど酒が好き 大窪でした👍

  

Posted by 大窪工業 at 19:12Comments(0)

GW

2022年05月01日

GW始まっておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私はと言うと・・・
特に何もなく普通の日曜日です。

GW明けから現場スタートする木材です

段取りは出来たのであとは天候次第。
無事完成まで安全第一で進んで行きます😊

老眼メガネを購入しようと思っているけどなかなか行動に移せない大窪でした😅  

Posted by 大窪工業 at 08:07Comments(0)

こりゃ大変

2022年04月15日

今年4月からスタートです。

石綿(アスベスト)の事前調査と結果報告が義務化になりました。
そういわれれば昨年くらいからもっと前だったかな?通知や書類が届いてなぁ なんて

いざ4月になり工事進めようとすると事前調査、報告大丈夫ですか? なんて言われてから気がつくぐらいでした🥶
いざ進めてみるとこれがまた大変!
初めてのことで進め方も手探り状態。
基本webで進めるんですがログインするにも印鑑証明や書類を国まで郵送してからのIDもらえるみたいな からの現場調査みたいな
どんな改修工事でもだそうです。事前調査は。
それがまた結構な高額だそうでもちろんおうちの方の負担になるわけでそこに対する補助金は今のところわたしは聞いておりません
一体国は何が目的なんでしょうか?アスベストなんて今更?って感じなんですが 一般住宅においては。
しかし知らないうちにルールが作られ、ルールがスタートしたなら一応従わなきゃいけません。
昨年から言われているウッドショックは引き続き、戦争の影響でなお悪くなり木材価格高騰。アスベストのことで改修工事は費用がかさみ、原油高騰、なんでもかんでも高騰している現在です。
一体どうなるんですかね?
考えても私の頭では解決出来ません😅
ですので考えないようにしました。
ただただ一生懸命仕事するだけです。とりあえず😀
頑張ります😁ヨロシク👍

今年の花粉症には結構苦しめられている 大窪でした
  

Posted by 大窪工業 at 09:08Comments(0)

毎年恒例

2022年03月24日

あれだけあった雪があっという間に溶けましたね。春です。😊 心地よい太陽の日差しありがたい今日この頃

毎年恒例の薪割りです。
ちょうど仕事も暇だし🥶家の仕事ができるのでよしとします。 暇なのが長く続くと大変なんですが😰


あまっていた木材で我が家の外壁直してみたり

わかるかなぁ右側は既存で左側が直した壁です。
薪割りも重労働なのでボチボチです😊

最近 水のありがたさに気づいた大窪でした(^_^)  

Posted by 大窪工業 at 09:42Comments(0)

着々と

2021年09月19日

稲刈りも始まりめっきり秋本番となってきたこの頃ですが 現場もようやく足場か外れ外構工事と仕上げ内装工事に移って来ました。😊


もう少しで完成ですがこれからの発注ミスや色間違いないよう進めて行きますよ〜👍
最近老眼が激しく進んでる 大窪でした😅  

Posted by 大窪工業 at 10:50Comments(0)

ついに開幕

2021年07月23日

オリンピック開幕しますね😀 
そんなわけでこちら

うちのヨシアキおじさんさん制作です。
70歳をすぎても各方面から引っ張りだこの人気者😁
まだまだ創作活動意欲尽きる事なし もちろん仕事も。 ガンバレうちの自慢のヨシアキおじさん😊

こんなのも作ってました。

暑い時期ですがオリンピックを楽しみに乗り切りたい大窪でした😊


  

Posted by 大窪工業 at 11:06Comments(0)

祝‼️ 上棟 

2021年06月21日


一週間前ですが無事棟上げいたしました😊
これからも変わらず信頼に応えていけるよう
また笑顔で暮らしていける家作りをここらがけながら 努めさせていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。🙇🏻
  

Posted by 大窪工業 at 19:59Comments(0)

イチイ柱

2021年05月27日



今回施主様からの希望で枝がある柱が一ヶ所ほしいなぁ と言われまして  ダンドリしてみました。
なかなか探そうと思うと見つからず そして高額なものになりそうですが、運良くうちの工場に眠っていたものがありました。
私の親父が持っていたものです。 感謝😃

多少汚れがありますので今日は柱のクリーニング。

ちなみに工場にもう一本あります。使いたい方はご連絡下さい。 
大窪でした。  

Posted by 大窪工業 at 08:35Comments(0)

墨付け

2021年05月02日

せっかくのGWなのに雨☂️とコロナ禍 ぱっとしないですね。
そんな中私仕事です。

最近めっきり少なくなった墨付け 刻み 仕事です。ありがたいことに年間一回一現場くらいはこんなような仕事ありますね。 ありがたいことです。

6m 20尺のヒバ材 最近ではめっきり見なくなった米ヒバです。 今となるとレア材と言えるんじゃないかな さぁて仕事頑張るぞ😤💪
  

Posted by 大窪工業 at 11:09Comments(0)大工のこと

床工事

2021年04月24日

なんだか知らないけど2月から3件目の床工事です。
しかも3件とも同じくらいのお家の年代。 
傷み具合も傾き具合も地盤の状態も似たり寄ったり。
こちら

畳の部屋ですがフローリングに変えます。

この年代のお家に大体ありますよね 暖をとるための火鉢的な囲炉裏の小さい物。


断熱材も入れますが隙間風が入らないよう注意しながら施工します。
完成です😊

やはり水平にまっすぐ貼られた床は気持ちいいもんですね😃 皆さんもどうでしょうか? 連絡お待ちしております。

それはそうと木材の流通問題深刻ですね。🥶
下地材から梁などの横架材など入荷未定となりつつなってきているようですね。材料なければ仕事になりません。変なことになって来ました。
これからどんなことになっていくんでしょうか?
心配です。😰
そんな中こんな物出てきました。

キグナス氷河!
今の現場にて発見! なつかしくもあり上乗せ期待しちゃうよ ??? なんのこと?🤣


  

Posted by 大窪工業 at 09:17Comments(0)大工のこと

お花見

2021年04月11日


最高にキレイ😃 花びら舞う中太陽あびて家族で弁当🍙食べて そして昼寝なんて幸せなんだろう😁   

Posted by 大窪工業 at 12:12Comments(0)

床改修

2021年03月28日

今回は床の改修です。こちら
あんまり写真ではわかりにくいですが、床がべこぼこで畳でかろうじて持っている という状態です。

床をめくってみるとアリに食われてるわ土台から大引きが外れてるは状態はかなり悪いです。

大引き入れ替えに鋼製ツカをかい補強していきます。

今まで断熱材がまったく無かったので断熱材をいれます。

下張りの合板を敷き床材を貼っていきます。

完成です😃
なかなか状態が悪く苦戦しましたが防虫剤も塗り、断熱効果もたかまり、そして床が真っ直ぐになり車椅子も動きやすいですね😁 
お家の方も床がキレイになるとやっぱり気分が良いね♪♪ なんて言ってもらえるとこちらも嬉しくなっちゃいます♪
どうでしょう?お家キレイにしてみませんか😊
お問い合わせお待ちしております。 大窪工業でした。  

Posted by 大窪工業 at 15:57Comments(0)

はじめのiPhone

2021年03月13日

最近iPhoneデビューいたしまして、ついでにってことではないんですが初めてスマホから投稿してみます。 こちら  一部屋の改修工事です。部屋の模様替えと断熱工事の施工です。

今まで断熱材何も無かったので相当さぶかったでしょうね🥶 これからは天井、壁、床と断熱材で囲いましたのでだいぶ光熱費が変わってくるんじゃないかな。


完成です。😀 ヘリなし畳が気持ちいいですね👍
これでお家のかたにも喜んで住んでいただけるんじゃないかと思います。   最近両肩が上がらなくなってきた大窪でした。
          

Posted by 大窪工業 at 14:57Comments(0)

今日もお疲れ様(^_^;)

2020年09月11日

いやいやアツかった夏も終わりをつげ 秋っぽいな~なんて思ってたら

暑いでしょ!今日!ふつーに!!

へろへろです毎日が。face17

仕事で大変なのはありがたいんですが・・・・

家へ帰ってみると こんなものが!





国土交通省? オンライン? はぁ?


1.5mmぐらいの資料来てますけど・・・

ざっと目を通しましたが・・・参った、入ってこない。
勉強会に参加しなきゃダメだなこりゃ。

秋の夜長 晩酌ぐらい楽しませてくださいよ~face16

しかし家づくりも大変な時代にさしかかってきましてよね。
改正建築物省エネ法 令和3年4月全面施工だって。

テキスト見るとおおまかに断熱材の仕様などいっぱい書いてて
従うしかないいんでしょうけど。

そのために大量に工場生産された断熱材。 なんだろ・・・省エネって?


いっそみんな全世界冷暖房なし空調設備なしノーマルな家って  どう?

難しいですよね、実際。

快適な空間知ってますもんね。
真夏でも涼しく、真冬でも暖かい。 そんな暮らし。

やめられない。やめられない。

依存症ですよね。まさに!   逮捕してください!

酔っぱらいのたわごとでした   大窪宏彰。    ちなみにパチンコも卒業できません。face07まさに逮捕です! 













  

Posted by 大窪工業 at 20:05Comments(0)大工のこと